2018年2月7日第8回海津まちゼミ反省会を行いました。


2018年2月7日海津市商工会館2Fで第8回海津まちゼミ反省会を行いました。

浅井先生においでいただき委員長の佐藤仏壇店さん、丹羽化粧品店さん、クリタヤさん、材半建設さん、海津明誠高校さん(2名)、ウイングスさん、割田屋さん、永田印刷さん、太和屋薬局さん、片野園芸さん、㈲メガネ・宝石・時計アカオ、事務局横井さん、以上の14名で行われました。

 

会長の挨拶で始まり11月に視察した松山市のまちゼミ報告がありました。

その一部を報告します。

松山市まちゼミは、街作り会社による法人化された組織を持ち、行政の協力を得て運営をしており、参加費用も当会の半額程度で、参加希望者は多いが30店舗に限定されているとのことでした。

 

さらに浅井先生より補足があり、街作り会社による行政と連携を持ち補助金を獲得しており、チラシよりフリーペーパーを利用しているらしい。

 

浅井先生からアンケートの集計結果を発表頂き、次回まちゼミに向けてアンケートの取り方の変更を提案いただきました。

 

今回初めて参加された材半建設さんに参加の感想をお尋ねしました。

初めてのことで少々戸惑いがあったようでしたが参加してよかったとおっしゃってみえました。

ただ今回のテーマがお母さんと子供を中心に考えていたが出席していただける日にちや時間帯だはっきりとわからず苦労した様です。

 

ウイングスさんも初めて参加されましたが、参加された方々は喜んでいただけたが、もう少し広がりを持てないものだろうかとのこと、まちゼミ参加店同士がほかの店を紹介できるようなシステムが出来ないか、

 

浅井先生からの提案があったまちゼミクーポンが一つのヒントかもしれません。

まちゼミ講座参加者に、まちゼミ終了後参加各店で使用できるクーポン券をお渡し、クーポン券を持参すると何かのサービスがあると言う方法、次回まちゼミの勉強会課題と思われる。

 

明誠高校の先生から 道の駅などに、海津まちゼミのチラシを置かせてもらえないだろうかと提案があり、

さらに、明誠高校の生徒さんに海津まちゼミに参加していただける方法はないかなど、有意義で大変ありがたいご提案をいただきました。

 

午後7時にはじまり9時5分頃に終了しました。 お疲れさまでした。

 

次回のまちゼミは 6 月の予定です。

 

今回、会議の写真撮り忘れましたのでありません。


海津まちゼミ集計結果

次回の海津まちゼミ、ご参加お待ちしております。